女2人飲み会
(2杯目の生ビール)
土曜日の夜は、
楽しみにしていたのんべえ友達と
ひさしぶりの2人飲み。
予期していなかった二日酔いに苦しみつつも
うこんの力superでうこん顆粒を流し込み参戦。
1軒目は(2軒目も勝手に期待)
飲み放題999円+食べ放題999円という破格の
Q 炭焼きやきとんピンチョスにて。
飲むのがメインだから、
つまみは串揚げやら串焼きくらいでもいいわけで。
とはいえ、
友達も多忙により偏頭痛がするという。
でも、もちろんビールで乾杯。
しかも、いつもどおりのペースで空ける友。
さすが、私の大分飲み友1号。
そういう私も
二日酔いでこってりモノが食べられなかったけど、
ビールは普通よりちょっと控えめに飲めた。
ザ!迎え酒。
(食べ放題の串たち)
大分1年目に出会ったこの友達には、
初めから、なんだかなんでも話していたような。
たぶん、私の全てを知っているような。
ひさしぶりに会ったこの日も
いろんな話しを聞いてもらったり、
聞かせてもらったり。
ビール片手に、食べるよりしゃべる。
気づいたら、
ビール2杯に生グレープフルーツサワー1杯、
生レモンサワー1杯。(サワーってとこが弱気)
(ピンチョスとかまたビールとか)
時間が来たのと、
まわりが若者だらけで賑やか過ぎて、
おばちゃん2人は2軒目へ。
相生町の煙。
ちょうどよい広さだし、
居心地がよいので定番。
2人ともやっぱりビールに戻り、
エビスビールを片手に再び語る。
これでもいつもよりは飲んでないので、
最後まで会話の内容はバッチリ記憶。
こうでなくっちゃ!
私たちにしては控えめだけど、
なんだか眠たいし、帰るかということで
23時くらいだっけ、爽やかに解散。
はぁ、楽しかった。
(〆はスナック)
と、大人しく帰宅すればいいものの
別で飲んでいた夫に電話。
こっち来る?
というお誘いに、てくてく向う。
ひさしぶりに賑わう都町の中を。
で、とあるスナックに到着。
約2年ぶりに会う友達がいたりで、
夫はソファで眠ってしまったけど、
調子がでてきた私はまたビール。
計3本ほど。とほほ。
再び復活した夫と帰宅したのは午前2時すぎ。
ふぅ、おつかれさまでした。
関連記事