また会う日まで(長文)
(東京みやげ)
毎年、1度は会っているものの
二人きりで会うのは数年ぶりだった親友。
昨日は、
ランチのあと、
まだまだじっくりと話すことがお互いたくさん。
ということで、わが家に場所を移す。
あのチーズケーキを用意していた私に、
私も夫もあまり甘いものを食べないと知っていて、
選んでくれた親友の東京みやげは、チーズケーキ。
2人して、爆笑!
KEITH MANHATTAN (キース・マンハッタン)のチーズケーキ。
これ、食べてみたかったんだよねぇ。
さすがに昨日は食べ切れなかったので、
今朝、夫といただきました。
ちょうどよいサイズだし、
甘くなくて美味しい!
ありがとね。
私セレクトのゴルゴンゾーラのケーキも
食べ切るのが勿体無いとチビチビと食べる友。
気に入ってくれて、よかった。
トキハ本店の「うまいもの大会」で購入した
粋煎堂の茹で落花生もなかなか好評。
これ、美味しいんだよね~
って、つまみながらも会話は止まらない。
気づけば、6時間喋りつづけてました。
中学高校と同じ女子校で過ごした私たち。
もうあれから30年近くの付き合いになるんだけど、
あの頃からの友達はみんな今でも仲がいい。
ダンナさんの転勤で、地方で暮らす友達が
たまに帰省すると、必ずみんなで集まったり。
遠く離れて暮らしていても、
いつも心のどこかで、元気にしてるかな?と
想い合える大好きな大切な友達たち。
そんな中でも、
この親友ともうひとりの親友には、
本当にいつもいつも助けられてきた。
きっと、2人がいてくれなければ、
私はこうして幸せに今を過ごせていなかったと
そう思えるくらい。
だから、私も
いつも親友の力になりたいと思っている。
信頼できる友達との時間は、
言葉を選ぶことなく、心から話せるし、
すごい力になって返ってくる有意義な時間。
今回は、お互いに相談したいことがあって、
タイミングよく会って真剣に語り合うことができて、
本当によかったなと思う。
最近ちょっと気が滅入っていた私も、
これで来週からの仕事を張り切ってスタートできそう。
また遠く離れてしまうけど、
いつもここから、幸せを祈っているよ。
以前、自分が幸せでも、友達が幸せじゃないと
本当の幸せじゃないと言っていた親友。
だから、お互いがんばろう!
また会う日まで、
笑顔の多い日々が続きますように。
私たちにこういう時間を作ってくれた、
親友のダンナさんにも、ありがとう。
小さい子供たちとのうみたまご。
おつかれさまでした。
今回は一緒にお酒が飲めず残念でしたが、
次回は東京で、また両夫婦で飲みましょうね!
楽しみにしています。
なんだか、真面目に書いちゃいました。
この気持ちを忘れないように。
てへっ。
関連記事