日田 千年あかり
2009.11.14
日田 千年あかり
竹灯篭の美しさを知った
去年のうすき竹宵
あの幻想的な世界を
また感じてみたいと
今年も竹あかりの夜を過ごしました
なんだろう
この心が落ち着く温かさ
夜道を照らす竹あかりが
そんな気持ちにさせてくれる
特別な夜のはじまり
竹の伐採から点灯まで
たくさんの人たちがかかわり
この世界を創りだす
古い町並みを歩き
辿りついた1本の川
そこには
なんとも幻想的な灯りたちが
わたしたちを待っていた
千年ほたる
川面に映しだされる灯りの影は
ゆらゆらと楽しそうに揺れ
本当のほたるを想わせる
そして
その灯りに導かれるように
わたしたちは奥へ奥へとすすむ
歩きながら ふと
この灯りが
いつまでも
どこまでも
続いたらいいのに
そう願う
これから
千年先までも
********************
この感動を
写真で伝えることは、本当に難しいのだけれど
何枚かの写真を掲載しました。
実際は、
ろうそくの灯りのゆらめきや
そのあたたかさ
そして、川の流れる音など
表現しきれない情緒を感じることができます。
縁があって、大分で暮らしはじめ
この幻想的な夜を知ることができたこと
それを感じることができたことを嬉しく思います。
本当に素敵な竹まつり
いつまでも
この灯りが絶えませんように・・
これからも願っています。
感動をありがとう。
関連記事