チャイルドシートもやってきた!

hal

2012年02月02日 11:48


(わーい。わーい。)



またまたベビー用品が
わが家にやってきました。

チャイルドシート

えっと、
こちらもおさがりです。


先日、
義妹に要らないおさがりあったら
欲しいなぁ~とおねだりメールしてみたら、
チャイルドシートもありますよ!
ってことだったんで、
送ってもらっちゃいました。

甥っ子2人が使ったものなので、
かなり汚れがあるものの、まだ使えるしね。

かなり大きいし重たいので、
送料も結構かかっちゃったかなと思って聞いたら、
もう1箱(洋服など)と一緒で五千円くらいだったよう。
送料は母が出してくれたみたい。
ありがとう。


私たち夫婦にとっては
はじめての子供だけど、
二人目とかまったく考えてないし、
まだまだこれからお金かかるしね。
これで我慢してもらおう。
エコだよ。エコ。

といっても、
ちゃんとアップリカのチャイルドシートだから、
中古で買っても高いので助かる。助かる。




(左:義妹のメモつきいろいろ  右:カーターズのロンパース)


チャイルドシートのほかにも、
甥っ子たちのおさがりの洋服や
使わなかったいただきものの洋服や肌着、
授乳用ケープ、哺乳瓶ケース、マグケースなど。

1つ1つに説明書きがついてました。
さすが、まめでしっかりものの義妹。
助かるなぁ。


それから、
安くて可愛かったので買っちゃいました!
といって、カーターズの厚手のロンパースも。

カーターズ好きって言ってないのに、
好みも合って嬉しい。

自分の子(甥っ子)のときは、
勿体無くてサイズが小さい洋服は
ほとんど買わなかったっていってたけど、
姪っ子となると違うのかな。
私も甥っ子ができたとき、嬉しくて
いろいろ買ってあげたくなっちゃったもんなぁ。




(またまたお腹も大きくなりました)


それから、
今回の荷物の中に
義妹のおさがりのマタニティ用パンツも2本。
産後もしばらくは使えるだろうからって。

サイズXSだったから、
いまは無理かなと思ったらぴったり!
(上の写真がそれ)

お腹のゴムの部分も
愛用しているマタニティーデニムより楽チンで
これまた大活躍してくれそう。

ありがとね。


なかなか会えない実家(山梨)の母や祖母、
弟夫婦や甥っ子たちもベビーの誕生を
とっても楽しみにしてくれていて
次に帰省する日が待ちどおしい。

みんなの笑顔を想像しながら、
出産がんばるからね!

待っててね!





関連記事