Niwaka Chef
(Niwaka Chef のお弁当)
妊娠して味覚が変わるというけど、
私も妊娠初期からいままで
色々とハマりものがありました。
つわりの頃は、
サンドイッチとフルーツ。
ちょうど夏だったから、
山梨の母が送ってくれた桃やぶどう。
沖縄の友達が送ってくれたマンゴーなど
とにかくフルーツばかり食べていたような。
その後はパスタ。
特にクリーム系。
いろんなお店でパスタを食べたよなぁ。
で、次は揚げ物。
とんかつ、とり天、チキン南蛮などなど。
そうそう、マックのフライドポテトも無性に食べたかった。
けど、体重増量を気にして我慢することが多かったなぁ。
そして、
いまキテいるモノは
身体に優しい系。
どうやら、お腹の大きさに胃が圧迫され、
ヘルシーなモノを求めているようです。
(ゆるマクロビ弁当 500円)
で、先日
用事があって外に出ていたので、
たまにはいっかとテイクアウトした
お昼ごはんのお弁当。
仕事をしていたころに、
毎朝、前を通りながら気になっていた
デリカテッセン
Niwaka Chef にて。
ゆるマクロビ弁当
鶏肉と豆腐のひじきハンバーグ
なすとじゃがいものグラタン
こんにゃくのペペロンチーノ
温野菜
フルーツ
私はこちらをチョイス。
ヘルシーだけど、
物足りない感じではなく
満腹度もかなりあり。
どのおかずも美味しかったです。
お昼前だったけど、
最後の2つでした。
人気なのかな。
(オフィス弁当 400円)
夫には、
オフィス弁当
蓮根たっぷりメンチカツ
野菜サラダ
豊後のとり天
ミートスパ
キンピラゴボウ
こちらを。
メンチカツととり天、
揚げ物メインが2種類だけど、
メンチカツには野菜が入っていて
見た目よりもヘルシーな感じ。
ごはんは温かいものを詰めてくれます。
近くの職場の人にとっては嬉しいですよね。
この他にも、
もう少し量の少ないものや
ボリュームのあるもの
いろんなお弁当がありました。
また近くを通ったら、
お世話になろうかな。
ごちそうさまでした。
* Dlica tessen Niwaka Chef *
大分市都町1-1-18
097-532-8233
関連記事