巣鴨で1泊
そーいえば、
シルバーウィークのこと。
東京で1泊したんだった。
泊まったのは、巣鴨のホテル。
まるで、老夫婦のような渋さです。
せっかくなので、
とげぬき地蔵通商店街を散策。
おじいちゃん、おばあちゃんで賑わっているイメージだけど、
意外と若者も見かけました。
そう広くない商店街に、いろんなお店が並んでいます。
元祖塩大福 みずの
まずは、塩大福を。
この商店街の名物なのかな、塩大福。
いくつかのお店で売ってましたよ。
和菓子好きなので、もちろんゲット。
ホテルに戻ってから、いただきました。
バックに写っているお酒などは、気にしないでください・・
つぶあんたっぷりだけど、
甘さ控えめで美味しい。
2つ、ペロリと完食です。
それから、商店街に戻って・・
とげぬき地蔵 高岩寺を参拝。
初めて行きました。
思ったより小さいお寺。
連休最終日だったけど、
翌日が縁日だったからか、人は少なめ。
スムーズにお参りできましたよ。
そして、
この商店街で一番目立っていたお店。
マルジ 日本一の赤パンツ
すごいでしょ!
お店の前を通っただけでも、
なんだか運気があがっちゃいそうな感じ。
見ているだけで、パワーがでます。笑
歩いているだけで、
なかなか楽しめる下町の商店街。
商店街のある街っていいな。
こんな街なら、
また東京で暮らしてもいいかな
なんて、ちょこっと思ったひとときでした
関連記事