沖縄旅行記③〆のラーメンとBARと

hal

2008年12月17日 09:05


桜坂 悦ちゃんを出て向かったのは、
すぐ近くにある「つけ麺SAKURA」

家系ラーメン武蔵家の姉妹店です。

武蔵家とは、タイプの違うスープですが。



沖縄時代、1人で飲みに行った帰りは
ほとんどここで、〆ラーメンしてました。


たまに飲む前に行ったりすると、

店のにーにーから「今日はこれからですかぁ?」って言われたりして。


私、いつもどんだけ酔っ払いだったんでしょうね~





そんな思い出いっぱいのラーメン。

あっ、つけ麺やですが、
私はラーメンのほうが好きなのです。


とんこつと魚介のダブルスープ
煮干しの臭いがかなりします。
魚粉ものってます。

麺は太めでツルツルモチモチ。

トッピングに、オニオンスライスとゴーヤーつき。


これが、クセになる味なんです。


ダブルスープは許せない派の夫も、
このラーメンは認めてくれました。

ちょっとクセになっちゃったみたい。





店の入り口は、こんな感じ。

トタンの小さい扉、見えますか?
ここから店内に入るんです。


以前は、コスコスというレゲエバーだったんですよ。





脇から見ると、大きな壁画があります。

これが目印。


ひさしぶりの懐かしい味に満足しつつ、
終点のお店に向かいます。

ごちそうさま。






終点は、友達のBAR moonbow

あっ、お出迎えは蝶。
私があげたやつだー、嬉しい。






私は、いつものタンカレーNo.10。
ロックでいただきます。

ここに来たら、必ず開くAnswer book。

そのとき考えていることの答えが見つかるのです。


さて、答えは・・

「山を動かす人は まず小石から動かすことから始める」


あと、どのくらい小石を動かせばいいんだろう。。

もう一度開こうかと思ちゃったけど、止めておいた。



ひさしぶりのホームグラウンドは、たまらなくいい。

とことん飲みたい気もするけど、
次の日はドライブで遠出の予定入れてるし、


そろそろ、ホテルへ帰ろうか。


と、その前に





私の行きつけのスーパー ユニオン

24h開いてます。




あぁ~、ほんと楽しい夜だったぁ。

間違って、暮らしていた沖縄の部屋へ帰りそうだったよ。


おやすみなさい。





関連記事