沖縄おすすめの店(北部編)
(サッポロビール沖縄物産展フィギアより)
本日の写真は、
サッポロビールのノベルティ
海洋堂製沖縄フィギアの中から
オリオンビールガールと沖縄そばなど。
これ、夫のコレクションで
全15+1(シークレット)種コンプリートしてます。
沖縄から初めて遊びにきたときに、
これが玄関に飾ってあって、ちょっとひいた思い出あり。
いまでは、目立たない場所に移動しちゃいましたが、
たまに眺めては懐かしんでます。
ということで、
沖縄おすすめの店(北部編)いってみます!
沖縄おすすめの店(那覇編)はこちら。
沖縄初心者の方も楽しめると思えるお店には
店名の前に○をつけてみました。
あくまでも参考にどうぞ。
○
きしもと食堂 (沖縄そば)
地元で人気の沖縄そば屋
観光客も多い。
○
山原そば (沖縄そば)
以前は地元の人に人気だったが
いまは観光客に人気らしい。
売り切れたら閉店。
○
宮里そば (沖縄そば)
地元で人気の沖縄そば屋。
そばに昆布の煮付けがのっている。
なぜかスパゲティやトーストもある。
○
花人逢 (ピザ)
ロケーションがよい。
天気のよい日がおすすめ。
人気店なのでお昼どきは待ち覚悟で。
○
紀乃川 (食堂)
以前は那覇にあった食堂。
座敷あり。お子様連れにもおすすめ。
じーまみー豆腐も美味しい。
○
満味 (豚焼肉)
沖縄の豚肉を楽しむならここ。
やんばる島豚や珍しい新鮮な部位も食べられる。
予約したほうがよい。
○
ステーキハウス朝日レストラン (ステーキ)
目の前で焼いてくれるステーキ屋だが、
とてもカジュアルな雰囲気で安い。
パンを選ぶとガーリックトーストにしてくれる。
がっつり食べたいときにおすすめ。
○
cafe CAHAYA BULAN (カフェ)
目の前が海の気持ちよいカフェ。
天気がよい日がおすすめ。
○
やちむん喫茶シーサー園 (カフェ)
沖縄の山カフェ。
オシャレな雰囲気ではないが、
のんびりできる2階席がおすすめ。
猫がいるので猫アレルギーの方は×
○
Cafe ハコニワ (カフェ)
古民家を改築したステキな山カフェ。
時間を忘れてのんびりできる。
○
新垣ぜんざい屋 (カキ氷)
有名なぜんざい屋
書きあげてみたら、
全部沖縄初心者でも楽しめる感じでした。
私自身、那覇で暮らしていたので
北部へ行くのは旅行気分だったし。
北部は食べ物以外にも、
ちゅら海水族館や美しい海が楽しめます。
特に
古宇利島へ渡る大橋からの眺めは最高。
晴れた日は北部ですね。
ちなみに、
オリオンビール工場見学もできます。
できたてビールも無料で飲めますよ。
ここからは、行ってみたいお店。
関連記事