マースきのこと2周年
マースきのこ
別名:ムラムラ
手編みのきのこの中は、
沖縄の友達が海水から作ったマース(塩)入り。
マースは、沖縄では厄除けとして使われていて、
私も数年前から、このマースきのこを編んで、
持ち歩いています。
写真は、新しく編んだ私のマースきのこと
古くなった夫のマースきのこ。
ハッピーが訪れますように。
そうそう、
ハッピーといえば、
昨日が結婚式2周年でした。
結婚記念日は、
入籍した2月にいつもお祝いしているので、
昨日は特別に何をするわけでもなかったけど、
いつもよりちょこっといいビールで乾杯。
夫さん、3年目もよろしくね。
さてさて、
今日から夫は通常勤務。
私もたまっている家のことを済ませなくちゃ!
天気はよくないけど、
はりきっていきましょう!
関連記事